ブログBlog
リフレッシュ瀬戸内清掃活動に参加してきました!

こんにちは!総務の中野泰樹です。
3月20日(木)、毎年恒例の「リフレッシュ瀬戸内清掃活動」に参加してきました!
三宮からメリケンパークへ、ウォーキングしながら清掃
この活動では、三宮からメリケンパークまでの道を歩きながらゴミ拾いを行います。昨年は台風レベルの悪天候で、強風によって看板や傘が飛んでくるような状態でしたが、今年は心地よい気候の中で気持ちよく清掃活動ができました。
普段、三宮の街を歩く機会が少ないこともあり、新たな発見もあって意外と楽しいものです。

清掃活動を通じて気づいたこと
約1時間の活動でしたが、地域の方々の努力のおかげで「意外と大きなゴミは少ないな」と毎回思わされます。金曜や土曜の夜、そして朝の三宮はゴミが目立ちますが、それをしっかり清掃してくれる方々がいるおかげで、綺麗な街が保たれていることを改めて実感しました。
街歩きで見つけた新しい発見
清掃活動中、京橋インター付近に GLION ARENA という新しい施設を発見しました。Bリーグのバスケットボールの試合が開催される場所のようです。
また、神戸港震災メモリアルパーク を見つけました。ここでは、阪神・淡路大震災で被災したメリケン波止場の一部(岸壁約60m)がそのまま保存されており、震災の記憶を伝える大切な場所となっています。


震災復興への貢献と今後の取り組み
阪神・淡路大震災は、弊社にとっても無関係ではなく、復興に貢献してきました。その技術やノウハウを活かし、現在も兵庫県外の災害復旧工事に取り組んでいます。
今後も、地元企業として震災の記憶を伝えながら、技術の継承やさらなる貢献を続けていきたいと思います。
神戸の魅力を再発見
地元の人間として、以前は「神戸に行くならどこがオススメ?」と聞かれても「ない^^」と答えてしまっていましたが、今回の街歩きを通じて、改めて 神戸は素晴らしい街だな と感じました。
一緒に清掃活動に参加された皆さん、お疲れ様でした!
参考リンク